福井旅行
7年ぶりの福井旅行です。松本市・福井市間は将来的には中部縦貫自動車道という自動車専用道路で結ばれる計画で、現在は部分的に開通しています。7年前に比べると開通区間が増えましたが、高速道路・自動車専用道路だけで行ける所に較べるとまだまだ遠いという印象です。
左から、かつやまディノパーク、県立恐竜博物館、福井駅前の恐竜、紫ゆかりの館、紫式部公園、越前海岸の海鮮丼。この旅行での撮影分は、こちらにまとめてあります。
« キヌガサタケを探しに | トップページ | 秋晴れの乗鞍岳 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« キヌガサタケを探しに | トップページ | 秋晴れの乗鞍岳 »
7年ぶりの福井旅行です。松本市・福井市間は将来的には中部縦貫自動車道という自動車専用道路で結ばれる計画で、現在は部分的に開通しています。7年前に比べると開通区間が増えましたが、高速道路・自動車専用道路だけで行ける所に較べるとまだまだ遠いという印象です。
左から、かつやまディノパーク、県立恐竜博物館、福井駅前の恐竜、紫ゆかりの館、紫式部公園、越前海岸の海鮮丼。この旅行での撮影分は、こちらにまとめてあります。
« キヌガサタケを探しに | トップページ | 秋晴れの乗鞍岳 »
コメント