鷹狩山のササユリ
昨日、関東甲信地方は梅雨入りしたとのことですが、青空は望めないものの日中は持ちそうでしたので、ササユリを見に長野県大町市の鷹狩山(1164m)に行ってきました。大町市の山岳博物館から往復する2時間程度のコースです。
昼食後、白馬村の姫川源流域と親海(およみ)湿原に寄りました。どちらも草の丈が伸びすぎて、山野草を愛でるには遅すぎました。
左から、ササユリ(3枚)、キバナノヤマオダマキ、ウツボグサ、カキツバタ。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
« 湯ノ丸山と烏帽子岳 | トップページ | 霧ヶ峰散策 »
« 湯ノ丸山と烏帽子岳 | トップページ | 霧ヶ峰散策 »
コメント