中央アルプスの雷鳥
ゴールデンウィークに行きそびれた木曽駒ヶ岳に行ってきました。この時期の中央アルプスでは雷鳥に遭遇したことがなかったため、見れれば良いなと思っていたのですが、オスを二羽、つがいを二組、合計六羽の雷鳥を見ることができました。雷鳥復活に向けたプロジェクトは、着実に成果をあげているようです。
この日の菅の台バスセンターの始発は7時15分、8時少し前についた駐車場はガラガラでした。8時15分のバスに乗りましたが、乗客は20数名ほど。雪道歩きはほぼ千畳敷カール内のみでスキーをするにも中途半端なためか、登山者、スキーヤーとも予想よりはるかに少なかったです。
左から、乗越浄土を目指して、木曽駒ヶ岳山頂、雷鳥(4枚)。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
« 「超絶技巧、未来へ!」展 | トップページ | 入笠山散策 »
コメント