« 入笠山散策 | トップページ | タガソデソウを探しに »

2023年5月28日 (日)

安曇野のオオルリシジミ

絶滅が危惧されているオオルリシジミを見に、国営アルプスあずみの公園に行ってきました。10年ぶりくらい、2回目です。公園入口の係の人によれば。今朝は15頭が観察されたとのこと。

池の周辺に植えられた幼虫の食草であるクララの周辺で舞っている、というか、それを撮影している人がいるので、どこにいるかはすぐにわかります。田淵行男氏が「草原の青い星」とたたえた通り、日差しの中で見るととても美しいです。

左から、オオルリシジミのメス(4枚)、カキツバタ、ひさりな食堂の夏ラーメン。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。

P5286425P5286481P5286507P5286515P5286491P5286534

« 入笠山散策 | トップページ | タガソデソウを探しに »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 入笠山散策 | トップページ | タガソデソウを探しに »