« 日向山登山 | トップページ | 安曇野神竹灯(かみあかり) »

2022年12月11日 (日)

大菩薩嶺登山

二年ぶりの大菩薩嶺です。塩山から登山口である上日川峠へ至る県道が12日から冬季閉鎖になるので、好天が期待できるこの日、滑り込みで出かけてきました。遠く長野から望む富士山に較べると、大菩薩からの富士山はとても雄大に見えます。

ところどころ雪が残っていましたが滑り止めを使う場所はなく、日当たりの良い場所は雪が解けてドロドロ道になっている方が問題でした。

左から、ダケカンバの巨樹、富士山、樹林の中の大菩薩嶺山頂、神部岩と南アルプス、大菩薩峠へ向かう登山道、大菩薩峠の介山荘。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。

Dsc00007_20221211082401Dsc00019_20221211082401Dsc00026_20221211082401Dsc00041_20221211082401Dsc00048Dsc00073

« 日向山登山 | トップページ | 安曇野神竹灯(かみあかり) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日向山登山 | トップページ | 安曇野神竹灯(かみあかり) »