光城山から長峰山へ
安曇野市の里山、光城山から長峰山を歩いてきました。今日もポカポカ陽気で、一度、冠雪した常念山脈はすっかり黒くなっています。安曇野も春霞のようにぼんやりしていました。
左から、長峰山から望む安曇野と常念山脈、長峰山から望む後立山連峰、紅葉、ススキ、ドウダンツツジ、何かの赤い実。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
« 弥三郎岳と昇仙峡 | トップページ | 日向山登山 »
« 弥三郎岳と昇仙峡 | トップページ | 日向山登山 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 弥三郎岳と昇仙峡 | トップページ | 日向山登山 »
安曇野市の里山、光城山から長峰山を歩いてきました。今日もポカポカ陽気で、一度、冠雪した常念山脈はすっかり黒くなっています。安曇野も春霞のようにぼんやりしていました。
左から、長峰山から望む安曇野と常念山脈、長峰山から望む後立山連峰、紅葉、ススキ、ドウダンツツジ、何かの赤い実。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
« 弥三郎岳と昇仙峡 | トップページ | 日向山登山 »
« 弥三郎岳と昇仙峡 | トップページ | 日向山登山 »
コメント