« 残雪の木曽駒ヶ岳 | トップページ | 美ヶ原高原散策 »

2022年5月 8日 (日)

残雪の乗鞍岳

例年この時期、山麓で早春の花を楽しむ乗鞍高原ですが、ゴールデンウィーク中に戸隠で素晴らしいミズバショウの群落を見てしまったので、7日は乗鞍岳の山頂を目指しました。長野県側ではゴールデンウィークに合わせ位ヶ原山荘までの道路が除雪され、乗鞍岳春山バスが運行されています。この日の始発はバス三台、スキーヤー、スノーボーダーが9割、登山者は1割くらいの感じでした。

朝のうちは雲一つない青空だったのですが、予報より少し早く昼前には雲がわきはじめ、周囲の山々の展望はきかなくなってしまいました。もうちょっともってくれたら良かったのですが。

左から、中央アルプス、槍穂連峰、剣ヶ峰・蚕玉岳・朝日岳、蚕玉岳と朝日岳のコルを目指して、剣ヶ峰へ、剣ヶ峰山頂。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。

Dsc0012_20220508084701Dsc0013_20220508084701Dsc0015_20220508084701Dsc0020_20220508084701Dsc0021_20220508084701Dsc0024_20220508084701

« 残雪の木曽駒ヶ岳 | トップページ | 美ヶ原高原散策 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 残雪の木曽駒ヶ岳 | トップページ | 美ヶ原高原散策 »