伊那の春
先週は新雪の低山を歩いていましたが、松本市内でもこの一週間で桜が開花しました。今日は毎年恒例、伊那谷の桜ツアーに行ってきました。光前寺以外はどこも見頃を迎えておりまさに春爛漫という感じで、多くの観光客の目を楽しませていました。
左から、大草城址公園の桜(2枚)、源頼朝が寄進した瑠璃寺の枝垂桜の四代目(2枚)、麻績の里の舞台桜、光前寺付近のスイセンと中央アルプス。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
コメント