唐松岳登山
昼過ぎまでは晴天が期待できそうでしたので、唐松岳に行ってきました。黒菱のリフト乗り場には始発時間過ぎにつきましたが、駐車場は九割がた埋まっている程度でした。ひょっとしたら満車になっているのでは危惧していましたので、四連休初日にしては空いていたと言えるかもしれません。
雲一つない青天だったのは早いうちだけで、八時過ぎには雲がわきはじめ白馬岳方面も五竜岳方面も雲に隠れている時間の方が長かったです。下山時には遠くで雷鳴が聞こえたりもしましたが、まずまずの登山日和でした。
左から、八方池に映る不帰ノ嶮、丸山下の雪渓、唐松岳頂上山荘から望む唐松岳、賑わう唐松岳山頂、ハッポウウスユキソウ、ヤマブキショウマにとまるアダギマダラ。
この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
« 中央アルプスのライチョウ | トップページ | ガスの乗鞍岳 »
コメント