« 伊那の桜 | トップページ | 光城山から長峰山へ »
例年、開花宣言の三日後から開催される松本城の夜桜会、昨年はコロナウィルス対策で中止になりましたが、規模を縮小して無事に開催されました。今年は驚異的に早く3月26日に桜が開花したのですが、4月2日に東京オリンピックの聖火リレーが松本で行われたため、それが終わった3日からの開催となりました。
開花宣言から10日近くたっていたので少々心配でしたが、ここの所気温がさほど上がらなかったせいか、まずまず見頃の桜を楽しむことができました。春休み期間中であり、翌日の日曜日が雨予報だったため、3日の土曜日にはかなりの人が訪れていました。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント