« 守屋山登山 | トップページ | 北横岳と縞枯山・茶臼山周回 »

2021年2月 7日 (日)

入笠山登山

昨年、六回も登った入笠山、本年、一回目の登山です。快晴の昨日、富士見パノラマスキーリゾートのゴンドラはかなりの混雑だったようで、沢入登山口から歩くことにしました。沢入登山口駐車場手前の一キロほどは除雪されておらず、この区間だけはスタットレスタイヤでないと危ない感じでした(下山時には、脱輪している車が一台ありました)。この日は沢入から登った人も多く、9時半の段階で駐車場は9割がた埋まっていました。

数日、雪は降っていないようで、雪道はよく締まり軽アイゼンで快適に歩くとこができました。いつものようにマナスル山荘本館で昼食を取るつもりだったのですが、入り口に行列ができていたので食事は下山してからとることに。さすが人気の山です。

左から、沢入付近の登山道、入笠湿原、御所平のお花畑、入笠山山頂、山頂から望む南アルプス、おやつの桔梗信玄餅入りどら焼き。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。

Img_0007_20210207182801Img_0014_20210207182801Img_0025_20210207182801Img_0064_20210207182801Img_0048P2070001

« 守屋山登山 | トップページ | 北横岳と縞枯山・茶臼山周回 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 守屋山登山 | トップページ | 北横岳と縞枯山・茶臼山周回 »