高遠・諏訪周辺の紅葉
週末に諏訪市と伊那市の境にある守屋山に登ってきたばかりですが、この日は周辺の紅葉の名所を回ってきました。毎年恒例の巡回です。
まず向かったのは伊那市の高遠城址公園。桜の名所として名高い旧蹟ですが、紅葉もみごとです。この日は雲が湧きがちで光の加減が安定せず、思うような写真を撮れませんでした。
高遠のそば屋で昼食をすませ、午後は諏訪の阿弥陀寺に向かいました。紅葉はちょうど見頃で、いつになく多くの人が訪れていました。最後は岡谷市の出早公園、ここは諏訪大社の祭神である建御名方神の御子神、出早雄神を祀る出早雄小萩神社の社叢でもあります。こちらもちょうど見頃で大賑わいでした。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
コメント