再び梅雨の合間の入笠山
12日の日曜日、北より南の方が天気は良さそうとの予報でしたので、一路長野道を南下。当初は霧ヶ峰を目指すつもりでしたが、東側の八ヶ岳、霧ヶ峰方面は厚い雲の下。西側の方が明るかったので、三週間前に行ったばかりですが入笠山を目指すことに。
青空がちらりとのぞいたり雲に覆われたり、あまり芳しい空模様ではありませんでしたが、連日の雨続きを考えれば雨に濡れることなく山歩きを楽しめたので、まずまずの休日でした。この時期は、見ることのできる花が次々に変わるのが楽しいです。
下山後、久しぶりに万治の石仏を拝んできました。
左から、入笠湿原、ノハナショウブ、アヤメ、センジュガンピ、ヤグルマソウ、万治の石仏。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
コメント