« 再び梅雨の合間の入笠山 | トップページ | 唐松岳登山 »

2020年7月20日 (月)

霧ヶ峰散策

久々に青空が期待できそうな19日の日曜日、霧ヶ峰を散策してきました。八島湿原から鷲ヶ峰に登った後、物見岩、蝶々深山を経て車山の肩から出発点に戻るといういつものコースです。八島湿原周辺、車山の肩の電気柵の中はニッコウキスゲが見頃でしたが、物見岩や蝶々深山あたりは鹿の食害のためかニックキスゲはまったく見られず、他の花も寂しい限りでした。

左から、鷲ヶ峰の登山道、物見岩と右奥の八島湿原、絶滅危惧種のコウリンカ、ニッコウキスゲ、キンバイソウ、シモツケソウ。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。

Dsc00013Dsc00037P7190036P7190057P7190120P7190155

« 再び梅雨の合間の入笠山 | トップページ | 唐松岳登山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 再び梅雨の合間の入笠山 | トップページ | 唐松岳登山 »