« 守屋山のスミレ | トップページ | 新緑の美ヶ原高原 »
霧ヶ峰の八島湿原から車山を歩いてきました。首都圏と北海道を除き緊急事態制限が解除されて最初の日曜日とあって、だいぶ人出が戻った感じです。バイクのツーリングや車でのドライブを楽しむ人も目立ちましたが、県内の車が8割、県外が2割といったところでしょうか。
ビーナスラインに上がるまでは新緑が目立ちましたが、八島湿原や車山はようやく早春の花が目につくようになった感じです。
左から、車山山頂の車山神社、旧御射山社(もとみさやましゃ)、ショウジョウバカマ、ミツバツチグリ、ニョイスミレ、サクラスミレ。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント