« 秋の燕岳登山 | トップページ | 錦秋の瑞牆山 »

2018年10月21日 (日)

美ヶ原高原散策

今日はあまり遠出ができなかったので、近場の美ヶ原を散策してきました。美鈴湖から美ヶ原自然保護センターまで車で上がると、美ヶ原高原の最高地点・王ヶ頭まで歩いて30分ほどです。何でも日本全土で快晴になったのは半年ぶりだとか。綺麗な青空の下、大勢の人が訪れていました。

気温が上がったためか地平線方向の視界はややぼんやりで、周囲の山は望めたものの写真では綺麗に映りません。三千メートルを超える山々の山頂部は、どこも白く雪化粧していました。

二時間ほどで散策は切り上げ、昼はきのこ蕎麦の店へ。松本から国道254号を上田方面に少し進んだ所にある『たきざわ』という店で、スーパーでは絶対売っていないような珍しいきのこが盛りだくさんの蕎麦を食べることができます。美ヶ原高原同様、今日はこちらも大繁盛でした。

上段左から、紅葉、王ヶ鼻の石像群、王ヶ鼻で憩う人々、王ヶ鼻から望む槍穂連峰と松本平。下段左から、きのこの山、きのこの天ぷら、きのこのつけざる蕎麦、きのこ蕎麦。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
Img_0003 Img_0076 Img_0079 Img_0088
Pa210108 Pa210116 Pa210120 Pa210123

« 秋の燕岳登山 | トップページ | 錦秋の瑞牆山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 秋の燕岳登山 | トップページ | 錦秋の瑞牆山 »