« 入笠山は秋の装い | トップページ | 金峰山とキノコ »

2018年9月21日 (金)

伊豆の旅

9月は三連休が二回あるというのに、山へ出かけるには思わしくない天気が続いています。というか今年の9月は、これまでの所、晴れた週末が全くありません。

ということでシルバーウィークは山をあきらめ16、17日、8月に伊豆の河津町にオープンしたばかりの「体感型カエル館 KawaZoo」に行ってきました。伊豆のカエルと言えば淡島マリンパークのカエル館が有名ですが、こちらは新しい施設だけあって水槽のガラスが綺麗なため写真を撮りやすいというメリットがありました。どちらも家族連れで大いに賑わっていて、ゆっくり撮影というわけにはいきませんでしたが。

上段左から、コバルトヤドクガエル、トラウツボ、クマノミ(淡島マリンパーク)、ヤドクガエル、マダラヤドクガエル、キオビヤドクガエル(KawaZOO)。
下段左から、カメレオン、トカゲ(iZoo)、ハナカサゴ、チンアナゴ(沼津港深海水族館)、伊豆石の石切り場跡・室岩堂、天正金山の坑道。この旅行の撮影分は、こちらにまとめてあります。

P9160053 P9160136 P9160152 P9160181 P9160183 P9160203
P9160304 P9160349_2 P9170450_2 P9170451 Img_0074 Img_0123

« 入笠山は秋の装い | トップページ | 金峰山とキノコ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 入笠山は秋の装い | トップページ | 金峰山とキノコ »