« 天狗岳登山 | トップページ | 四阿山と根子岳 »

2018年8月16日 (木)

今年二度目の唐松岳

お盆休み中ぱっとしない天気が続きましたが、15日は何とか一日天気がもちそうでしたので比較的楽に日帰りができる唐松岳に行ってきました。丸山あたりまでは青空がのぞいていたものの、主稜線に出た時にはすっかりガスにおおわれ展望が全くきかない状態でした。

下山時には雨がちらつきはじめ、しばらくは雨具なしに歩けたのですが、八方池の手前辺りから雨脚が強くなり雷まで鳴り出す始末。八方池山荘から下りるリフトも一時間ほど運航が停止され、濡れたまましばらく待たされました。久しぶりに、温泉のありがたみが身に染みる山行になってしまいました。

左から、白馬三山、八方池と不帰嶮、扇雪渓、雷鳥、唐松岳山頂、マツムシソウ。この山行の撮影分は、こちらにまとめてあります。

Img_0010 Img_0021 Img_0036 Img_0039 Img_0059 P8150041

« 天狗岳登山 | トップページ | 四阿山と根子岳 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 天狗岳登山 | トップページ | 四阿山と根子岳 »