諏訪湖、全面結氷するも
ここ数日の冷え込みで諏訪湖が全面結氷し、御神渡りの兆候が見られるとのことでしたので出かけてみました。確かにいく筋か亀裂が入っているのですが見るからに氷は薄く、明日からは冷え込みも緩むようですので今回はここまでかもしれません。
湖畔で伺った話では、戦前は戦車で湖上を渡れるほど厚い氷が張ったとか。ちなみに1990年以降の御神渡り出現率は3割足らずで、前回は2013年でした。2008年と2012年に撮影していますが、やはり年々、氷は薄くなっているようです。
左から御神渡りの兆し(2枚)、湖畔の氷(2枚)、帰りに長野自動車道のパーキングエリアで買った桔梗信玄プリン、味は想像通りでした。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
追記 2月2日、5年振りに御神渡りが観測されたと八剱神社の神職より発表されました。
« 松本城氷彫フェスティバル2018 | トップページ | 安曇野の白鳥 »
コメント