松本のあじさい寺
この二週間、街中の紫陽花が目立つようになってきました。松本市内には紫陽花で有名な寺が二カ所あります。この週末は梅雨らしい空模様で遠出ができないためか、弘長寺と法船寺、どちらも多くの人で賑わっていました。特に弘長寺の方は駐車場に入るのにしばらく待たされましたが、ここまで賑わうことはこれまでなかったことです。
最初の2枚jは、弘長寺のトノサマガエル(トウキョウダルマガエルかも)、法船寺付近の栗の花。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
コメント