残雪の木曽駒ヶ岳
中央アルプスの木曽駒ヶ岳に行ってきました。雪の少なかった去年に較べるとやや残雪は多かったですが、今日はかなり気温が上がったため下山時の雪はぐずぐず。傾斜の急な千畳敷カールの上部はずるずる滑っておっかないし、雪上で踏ん張るたびに普段使わない筋肉を酷使したため、登山時間の割に何だかとても疲れました。景色は素晴らしかったですが。
左から、宝剣岳、千畳敷カールを登る(2枚)、駒ヶ岳山頂から御嶽山を望む、三ノ沢岳。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
コメント