« 三ノ沢岳登山 | トップページ | 双六岳登山 »

2016年8月 2日 (火)

霧ケ峰・美ヶ原散策

ようやく関東甲信地方の梅雨も明けましたが、どうも天気はすっきりしません。せっかくの週末、アルプスのどこかの稜線上でビールを飲みたい所でしたが、二日続けての晴天は望めず、二週続けて近場の霧ヶ峰、美ヶ原に日帰りで行ってきました。

どちらも百花繚乱、色とりどりの花が咲き誇っていましたが、まだ7月だというのにアキノキリンソウ、マツムシソウ、ウメバチソウなど、秋の山野草がもう咲き始めています。

上段、霧ヶ峰。バアソブ、シモツケソウ、コウリンカ、ミネウスユキソウ。
下段、美ヶ原。放牧地と王ヶ頭、タマゴタケ、マツムシソウ、ハバヤマボクチ。

両日の撮影分は、霧ヶ峰の花美ヶ原散策にまとめてあります。

P7240018_2 P7240055 P7240102 P7240166_2
Dscf6836 P7310014 P7310054 P7310078

« 三ノ沢岳登山 | トップページ | 双六岳登山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三ノ沢岳登山 | トップページ | 双六岳登山 »