三ノ沢岳登山
海の日の18日、中央アルプスの三ノ沢岳に行ってきました。木曽駒ヶ岳に登ると、宝剣岳の右奥に秀麗なピラミッド型の山容を望むことができ、一度行ってみたいと思っていた山です。駒ヶ岳と空木岳を結ぶ主稜線から外れているため訪れる人は少ないとのことですが、三連休の最終日、さすがにそこそこの登山者がいました。
主稜線から三ノ沢岳山頂までたいした距離ではないのですが、一度大きく下り細かなアップダウンを繰り返した後、最後に登り返すという行程を往きも帰りもとらなければならず、気分的に疲れました。
上段左から、宝剣岳、三ノ沢岳への道、山頂直下、山頂からの眺め、山頂で寛ぐ人たち、この山域の固有種ヒメウスユキソウ、ハクサンイチゲ、ヨツバシオガマ。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
« 乗鞍岳登山 | トップページ | 霧ケ峰・美ヶ原散策 »
« 乗鞍岳登山 | トップページ | 霧ケ峰・美ヶ原散策 »
コメント