戸谷峰・三才山・烏帽子岩
松本から上田に抜ける国道254号には、三才山(みさやま)トンネルという有料のトンネルがあります。当然、トンネルの上には三才山という山があるはずなのですが、どこがピークなのか判然としません。ヤマレコの山行記録を見ると、戸谷峰(とやみね)、六人坊、三才山、烏帽子話と周回できるようですので、三才山の山頂を確認するために行ってきました。
戸谷峰、六人坊には三角点がありましたが、三才山山頂には何の表示もなく、地図で確認しても本当にここなのか、という目立たないピークでした。三才山山頂のすぐ近くに三才山峠があり、松本と上田を結ぶ古道が通っていたそうで、かすかに道の痕跡が残っていました。
一回りして約7時間、標高が低いのでずっと樹林帯の中ですが、時折、北アルプスが望めたり、歴史を感じさせる石垣や古道があったり、なかなか興味深いルートでした。
左から、石積みで補強された登山道、戸谷峰からの北アルプス、烏帽子岩、ヒトリシズカ。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
コメント