桜・城・雪
早々に桜が咲いたと思ったら、ここ数日、寒さがもどり、11日には雪まで降りました。寒いせいで桜の花が長持ちしているようで、これはこれで良いのかもしれません。
松本城の桜、昨年は開花直後の19日と23日に夜桜を撮影しました。今年は日中の撮影が7日、夜桜が11日でした。年によって、ずいぶんと差が出るものです。
左から、7日の松本城、11日の夜桜、11日朝の雪と桜。その他の写真は、こちらにまとめてあります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
桜は色が薄いので、雪が花か、花が雪か、な状態ですね。
朝、雪が積もっているのを見たときに、こんなチャンスはないので根性があれば写真を撮りに行くところだがなあ、と思いましたが、もちろん無いので(笑)、布団にいました。
やはり、出掛けられましたか、さすがでございます。
投稿: 福槌屋の旦那 | 2013年4月13日 (土) 21時22分
確かに、微妙な差はとらえられませんね。
撮影場所は徒歩三分の公園ですので、根性は必要ありません(笑)。
投稿: 凸山 | 2013年4月13日 (土) 21時41分