久しぶりに入笠山に行ってみると、ゴンドラの山頂駅周辺に山野草園ができていて、金網越しにではありますが地面に生えたホテイアツモリソウを観察できるようになっていました。250株ほど植えられているそうですが、今日見れたのは10株ほどで、今週末あたりが見頃となるようです。
入笠湿原のスズランはようやく咲き始めたばかりといった感じで、こちらも見頃は一週間後くらいでしょうか。山頂駅の山野草園にドイツスズランが植えられているのは、如何なものかという気がします。
左からホテイアツモリソウ(2枚)、スズラン、クリンソウ。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
« オオルリシジミ |
トップページ
| 親海湿原・鷹狩山の花 »
« オオルリシジミ |
トップページ
| 親海湿原・鷹狩山の花 »
コメント