« 美ヶ原高原 | トップページ | オオルリシジミ »

2012年6月 2日 (土)

J2甲信ダービー「松本山雅FC vs ヴァンフォーレ甲府」

ヴァンフォーレ甲府にはこれまでも練習試合などでお世話になってきましたが、今年はJ2で甲信ダービーと銘打った試合を戦うことができ、感慨深いものがあります。

今日の試合は松本山雅が前半20分過ぎに先制しましたが、10数分後に追いつかれ、その後はひたすら耐える展開でした。こちらとしては、引き分けの勝ち点1は儲けものでした。

17節が終わって松本山雅の総得点はようやく10点で、22チーム中の21位です。この得点で15位につけているのは、J2参戦初年度としては健闘していると思います。ここまで先発メンバーほぼ固定で戦ってきましたが、今日の試合を見ていてもだいぶ疲れているようで、これから暑くなる中、何とかこの順位をキープしてもらいたいものです。

ところで、松本山雅には”ガンズくん”というマスコットがあるというかいるのですが、このたび着ぐるみが完成し、今日の試合がオフィシャルマスコットとしてのお披露目会になっていました。現れたのは巨大な頭だけのかぶりもので、何とも微妙なものができあがってしまったという感じです。昔のメキシコのプロレスラー、ミル・マスカラスのマスクを彷彿とさせます。

写真を見てもわからないと思いますので説明しておきますと、長野県の県の鳥は雷鳥で、英語ではターミガンズ(ptarmigans)になります。ということで、ガンズくんは雷鳥です。

1枚目:試合に先立ち場内を一周するガンズくん。
2枚目:タオルマフラーを掲げて、入場する選手を迎えるサポーター。
3枚目:JFL2年目時のユニフォーム。松田直樹の3番。
4枚目:アルピコグループの松本山雅応援ラッピングバス。

Dscf2437 Dscf2451 Dscf2457 Dscf2463

« 美ヶ原高原 | トップページ | オオルリシジミ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 美ヶ原高原 | トップページ | オオルリシジミ »