« 京ヶ倉登山 | トップページ | 戸谷峰登山 »

2012年5月 3日 (木)

光城山の花

予報より天候の回復が早まりそうだったので、安曇野市の光城山(ひかるじょうやま)に行ってきました。山麓から山頂まで尾根沿いに桜が植えられており、天気が良ければ桜の花越しに残雪の北アルプスを望むことができます。

4日前の日曜日に見上げた時には、中腹から山頂にかけて桜のピンクの帯が続いていたのですが、今日はもうすっかり散ってしまっていました。桜には遅すぎましたが、地面には春の野草が咲き始めています。

左から、地面を覆い尽くす桜の花びら、筆竜胆(フデリンドウ)、一人静(ヒトリシズカ)、十二単(ジュウニヒトエ)。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。

Dscf2159 Epl12100 Epl12132 Epl12146

« 京ヶ倉登山 | トップページ | 戸谷峰登山 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 京ヶ倉登山 | トップページ | 戸谷峰登山 »