« 奈良の旅・当尾と西ノ京 | トップページ | 早春の野草 »

2012年3月25日 (日)

奈良の旅・滝坂の道と奈良公園

春日大社の背後の山は樹木の伐採が古くから禁じられてきたため、市街地近くにもかかわらず原生林が残っています。対面通行可能な林道並みの遊歩道が整備されており、柳生の里へと至る滝坂の道(旧柳生街道)と組み合わせると半日程度のハイキングにちょうど良いコース設定ができます。

左から、春日山の大杉、首切り地蔵、旧柳生街道の石畳。この日の撮影分は、滝坂の道と奈良公園法隆寺平城宮跡にまとめてあります。

Dscf1772 Dscf1793 Dscf1816

« 奈良の旅・当尾と西ノ京 | トップページ | 早春の野草 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 奈良の旅・当尾と西ノ京 | トップページ | 早春の野草 »