奈良の旅・東大寺
6年ぶりに奈良へ行ってきました。初日は中央道-名神高速-京滋バイパス-京奈和自動車道経由で、昼ごろ奈良市内に到着(約5時間)。宿泊先に近い、興福寺と東大寺を回ってきました。
2010年の平城京遷都1200年祭を挟んでいるため、興福寺の国宝館がリニューワルされていたり、東大寺ミュージアムができていたり、だいぶ様子が変わっていました。阿修羅像など、ガラス越しでなく直に見ることができ、とてもよい陳列でした。
左から東大寺の盧舎那仏、多聞天、如意輪観音菩薩。この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
« 春の気配 | トップページ | 奈良の旅・当尾と西ノ京 »
コメント