« 安曇野の白鳥 | トップページ | アルプス公園散策 »

2011年3月21日 (月)

早春の野草

ここ数日、テレビにかじりつく生活を送っていましたが、気がつけば早春の花が咲き乱れています。今年もシーズン始めは福寿草と節分草です。

3枚目までは今シーズンの新兵器、富士フイルムのFinePix Real 3D W3用マクロ/クローズアップ・アダプターを使って撮影したものです(Cyclopital3D社製、国内の取り扱いは'STEREOeYe SHOP')。これは4枚のミラーを使って、W3の元々のステレオベース75mmを25mmに縮めるもので、まずまず使えることがわかりました。コンパクトではありませんが、軽量で扱いやすいので大いに活躍してくれそうです。

この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。

Dscf9856 Dscf9871 Dscf9907 Img_9771

« 安曇野の白鳥 | トップページ | アルプス公園散策 »

コメント

まだ、カメラを買っていないのに、欲しい物、と言うよりは、MUSTなものが増えてしまいました(笑)。

タカラトミーの3Dショットカムは買ったのに、FUJIはまだ買えていないという。

手軽に入手できる近接撮影用の装置が長らくなかったので、ステレオファンには朗報です。
W3がモデルチェンジしてしまうとたぶんカメラの形状も変ってしまうので、末長く使えるわけではないという所が困ったものですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 安曇野の白鳥 | トップページ | アルプス公園散策 »