甲斐駒ケ岳
昨日、久しぶりに南アルプスの甲斐駒ケ岳に行ってきました。午前4時過ぎに自宅を出発、伊那側の戸台口でバスに乗り換え、南アルプススーパー林道を北沢峠へ。6 時の始発バスに合わせて家を出たのですが、シーズン最盛期のため5時頃からマイクロバスを運行しているそうで、予定より早くバスに乗ることができました。
「晴れ時々曇りまたは霧」という天気予報通り、10時頃までは仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、塩見岳など周囲の山々を見渡せたのですが、甲斐駒ケ岳山頂に着く頃 はすっかりガスに覆われ、展望がまったく利かなかったのは残念でした。登りでかなりバテてしまい、途中は写真を撮る余裕もないきつい山行でした。
この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。
左から、甲斐駒ケ岳、山頂への登山道、タカネコウリンカと孔雀蝶、テングタケ。
コメント