« StereoPhoto Maker on Wine | トップページ | 台湾旅行:九份・士林夜市 »

2009年3月 5日 (木)

福寿草と節分草

一昨日の雪がまだ残っていれば、今日は雪面を背景にした福寿草が撮れる、と多くの人がそう思っていたらしく、四賀地区にはカメラマンがどっと押し寄せておりました。暖冬の今年は、雪を押しのけて咲く花というよりは、咲いた後に雪が降ったわけですが、やはり雪面に咲く福寿草は良いものです。

その後、塩尻の節分草の自生地まで足を延ばしましたが、こちらはまだ雪の下。日当たりのよいごく狭い範囲で咲き始めたという感じです。

またまた、撮像素子に埃がついておりました。トホホ。

本日撮影分は、こちらにまとめてあります。

Img_5598 Img_5705 Img_5792

« StereoPhoto Maker on Wine | トップページ | 台湾旅行:九份・士林夜市 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« StereoPhoto Maker on Wine | トップページ | 台湾旅行:九份・士林夜市 »