松本市四賀の福寿草
松本市四賀の福寿草が、例年より半月ほど早く咲き始めています。
雪の多かった昨年は、3月のはじめでも自生地はほとんど雪の下だったのですが、今年は全く雪がありません。
開花しているのはまだ数えるほどですが、この陽気が続けばあと10日くらいで見頃を迎えてしまいそうです。
« 松本城・氷彫フェスティバル | トップページ | 松本市四賀の福寿草(2) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
« 松本城・氷彫フェスティバル | トップページ | 松本市四賀の福寿草(2) »
松本市四賀の福寿草が、例年より半月ほど早く咲き始めています。
雪の多かった昨年は、3月のはじめでも自生地はほとんど雪の下だったのですが、今年は全く雪がありません。
開花しているのはまだ数えるほどですが、この陽気が続けばあと10日くらいで見頃を迎えてしまいそうです。
« 松本城・氷彫フェスティバル | トップページ | 松本市四賀の福寿草(2) »
コメント