« Loreoのステレオマクロレンズ | トップページ | 霧ケ峰の花 »

2008年8月14日 (木)

乗鞍岳

北アルプスの南端に位置する乗鞍岳は、森林限界の上までバスで行けるので、とっても簡単に登ることのできる3000メートル峰です。

平成15年以降、岐阜県側、長野県側ともにマイカー規制が行われ、2702メートルの畳平まではシャトルバスかタクシーでしか行けなくなっています。

その効果なのかどうかはよくわかりませんが、最後にマイカーで行った平成14年に較べ、コマクサなど高山植物の株の数は増えているように思えました。

左から、剣ヶ峰を望む、イワギキョウ、ミヤマクロユリ。
この日の撮影分は、こちらにまとめてあります。

Img_0002 Img_4793 Img_4815

« Loreoのステレオマクロレンズ | トップページ | 霧ケ峰の花 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Loreoのステレオマクロレンズ | トップページ | 霧ケ峰の花 »