本日は、新たな開花は無し。3つ目の蕾は、明日には咲きそうです。
このサギソウ、直径10cmほどのプラスチックの鉢植えに、5つの株が植えられている、というか芽吹いているものを購入したものです。発育差はかなり大きく、成長の最も遅いものは、まだ花芽が出ていません。
次に咲きそうな株には5つの蕾がついてますが(1枚目の写真)、少し間引いた方が良いのかどうか、素人には判断できません。まあ、なるがままに任せようと思います。
これまでに気づいたこと。
・茎の下の方から出ている蕾から咲き始める。
・開花した後も、花は少し大きくなる(開花直後は、とても小さく感じる)。
写真は20日夜の様子。


« サギソウ日記02 |
トップページ
| サギソウ日記04 »
« サギソウ日記02 |
トップページ
| サギソウ日記04 »
コメント